Daily News R4②

2023.2.2
「常北高同窓会奨学金授与式」
 常北校では、常北高同窓会より毎年1学年生徒2名へ奨学金を授与しています。今年は、大畑心愛(おおはたここな)さん、吉田芽実(よしだめみ)さんの2名が選ばれ、2月2日(木)に本校会議室にて授与式を執り行いました。新型コロナウイルス感染の影響を考え、常北高同窓会長の卜部吉雄様に代わり、益子校長より授与を行いました。授与者からは「常北高校から受け継がれた良き伝統を、今後も続けていけるようにしていきたい」、「学年の代表として見られるよう、自分にできる学校への貢献を考えたい」という言葉が出てきました。授与者となった大畑さん、吉田さんの今後の活躍を期待しています。

                           

 

2023.2.1
「3年生による進路講話」
 常北校では毎年、3年生の進路決定者による在校生に向けた進路講話を行っています。今年も就職者から岩崎歩夢(いわさきあゆむ)さん、小林充宜(こばやしみつき)さん、萩谷彪雅(はぎやひゅうが)さんの3名、進学者から大座畑優紀(おおざはたゆうき)さん、今琉輝(こんりゅうき)さん、関優太(せきゆうた)さんの3名に講話者として出席いただきました。6名の3年生、本当にありがとうございました。

                           

                           

 

2023.1.31
「3年生を送る会」
 常北校では毎年、卒業する3年生に向けて送る会を実施しています。昨年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響からオンライン配信での実施となりましたが、今年度は感染防止対策を十分にとり、体育館で行いました。3年生への感謝の思いを動画やダンス、寸劇などさまざまな方法で表現しました。最後は生徒会から贈る言葉として「桜梅桃李」を送りました。この言葉には、『それぞれが美しい花を咲かせるように、他人と比べることなく自分自身を磨くことが大切』という意味があり、先輩方にも自分自身を磨き、それぞれの花を咲かせてもらいたいという思いから選んだそうです。3年生の皆さん、今までありがとうございました!

                           

                           

                                              

 

2023.1.17~18
「1学年:英会話宿泊研修」
 1月17日(火)~18日(水)の2日間、1学年は福島県にあるBritish Hills英会話宿泊研修に向かいました。British Hillsでは全て英語で対応するだけでなく、1泊2日の中で英国様式の建造物や文化に触れ、異国についての興味・関心を高め、学ぶことを目的としています。生徒たちは到着からすぐ、チェックインの対応レッスンに入り、自分の持てる知識をフル活用しながら1日目を乗り越えました。また、2日目ではスコーンづくり体験などを行い、学び・見る意外にも食すという点で英国文化に触れることができました。さらに今シーズンまだ見ていなかったにも感動しながら、充実した2日間を過ごすことができました。

                           

                           

                           

                           

 

2023.1.10
「3
学期始業式」
 1月10日(火)、本校体育館にて3学期始業式を行いました。校長先生からは終業式での話と関連させ「目標を立てる意義」についての話があり、生徒たちも何か目標を立て、挑戦できる年にしてもらいたいと思います。また、始業式と同時に生徒会役員の引継式も行いました。旧生徒会長の3年:大座畑優紀(おおざはたゆうき)さんをはじめ、旧役員の皆さんお疲れ様でした。そして新生徒会長の2年:吉田光留(よしだひかる)さん、副会長の2年:小沼龍之介(おぬまりゅうのすけ)さん、1年:柏ひよの(かしわひよの)さん、書記の1年:永山桜花(ながやまさくら)さん、吉田芽実(よしだめみ)さん、会計の2年:横倉功己(よこくらこうき)さん、1年の大畑志愛(おおはたここな)さん、坂本卓也(さかもとたくや)さん、今年度から常北校をより盛り上げていってください。皆さんの活躍とさらなる常北の発展を期待しています!

                           

                           

 

2022.12.23
「2学期終業式

 12月23日(金)、本校体育館にて2学期終業式を行いました。校長先生からは、「目標の立て方とその達成、そして達成するまでの過程の重要性」について、生徒指導部長の海老原先生からは「1年間の振り返りと、冬休み中の安全」についての話がありました。また、同時に行いました表彰式では、募金活動への表彰ギネス常北での記録更新を称えた表彰を行いました。2022年を締め括る表彰式となりました。

 2022年も常北校生は全力で学校生活を楽しみ、勉学や学校行事に取り組んでまいりました。2023年もより良い年にできるよう頑張ってもらいたいと思います。最後に、大掃除を全力で頑張った生徒たちも載せたいと思います。

                           

                           

                           

 

2022.12.22
「1学年:城里町行政相談に関する出前教室」
 12月22日(水)、1学年生徒31名を対象に、行政のしくみを学ぶ「行政相談に関する出前教室」を実施いたしました。講師には、城里町行政相談委員の田上 勤様、加藤木 賢様、川又 重光様、城里町役場総務課の仲田 明弘様、その他にも多くの方々をお迎えし講義いただきました。生徒は、行政が実生活にどのように関係しているのか、またどのように自分たちをサポートしてくれているのかを学ぶことができました。講義いただいた皆様に感謝申し上げます。

                                                                   

 

2022.12.19
「ギネス常北チャレンジタイム開催!」
 12月19日(金)、本校体育館にて常北校の伝統行事の1つである【ギネス常北】が開催されました。ギネス常北とは…運動の苦手な人でも参加、競い合うことのできる種目を考えたいという思いから生まれた行事です。競技例として、1分間にトイレットペーパーを何個積み上げられるか・鉛筆を立てられるか・針の穴にいくつ糸を通せるかなど…運動神経ではなく「集中力」「根気」が必要な種目ばかりとなっています。他にも常北オリジナル種目が盛りだくさんとなっており、過去の先輩達の記録を塗り替えるのも醍醐味の1つとなっています。生徒たちも大いに楽しんだ1日となりました。

                           

                           

                           

 

2022.12.13
「2
学年:進路ガイダンス」
 株式会社さんぽう様にご協力いただき、2学年進路ガイダンスを実施いたしました。まず全体に向け進学希望者就職希望者それぞれに必要な話をしていただき、その後進学者は「大学・短大・専門学校」の説明に移動し、就職者は面接指導を中心に講義・実践をしていただきました。今回の経験を生かし、今後の進路選択・決定につなげたいと思います。頑張れ2年生!

                           

                           

 

2022.12.9
「『命の授業』特別講義の開催」
 12月9日(金)、本校体育館にて『命の授業』を開催いたしました。講師に児童文学作家の今西乃子(いまにしのりこ)様、絵本専門士の飯塚みどり(いいづかみどり)様をお迎えし、全校生徒を対象に講義いただきました。講義内容については、「命の大切さ」だけでなく、動物愛護の観点から動物を大切に育てる責任と、人として何ができるのかを考えさせられる講義となっていました。特に、命と向き合い、自分自身に何ができるのかを問われる内容であったと感じました。生徒も今日の講義をとおして命と向き合い、より考えるための機会となったと思います。講義いただきました今西様、飯塚様、本当にありがとうございました。

                           

                           

 

2022.12.7
「1学年:コミュニケーション演習」
 6時間目に第1学年を対象とした第2回目の「コミュニケーション演習」を実施いたしました。講師にATLAS RECORDS代表、東京都若者ジョブサポーターの渡邉記明様をお招きしての開催となりました。今回の演習をとおして、他者との関わり方だけでなく、どのように自分の考えを相手に伝えれば伝わりやすいのかを学ぶことができました。

                           

 

2022.12.6
「1学年:職業別体験学習」
 1学年では、他学年が修学旅行や遠足にいっている間に、学校全体を使用しての職業体験を実施いたしました。実施にあたり株式会社さんぽう様の協力のもと、多くの専門学校に来校いただき、さまざまな職業の体験を行うことができました。今日の経験は生徒にとって有意義なものになったと思います。

                           

                           

                           

                           

 

2022.12.6
「3学年:1日HR【富士急ハイランド】

 3学年24名は、最後のクラスイベントとなる1日HRとして「富士急ハイランド」に向かいました。さまざまなアトラクションをクラスメイトと楽しみ、最高の思い出を作ることができました。

                           

                           

                           

 

2022.12.5
「3学年:性教育講話会」
 
12月5日(月)、本校視聴覚において性教育講話会を実施いたしました。講師に茨城県高等学校教育研究会養護部水戸地区保健教育グループの方々をお招きし、「性の多様性」「思春期における身体にかかわる悩み」「妊娠についての知ってもらいたい知識」などを講義いただきました。また、講義後には妊婦体験や胎児人形を抱き、実際の重さを体感するなど、生徒にとって貴重な一日となりました。ご協力いただきました先生方には感謝申し上げます。

                           

                           

 

2022.12.4~7
「2学年:修学旅行(関西方面)」
 12月4日(日)~7日(水)3泊4日の日程で、2年生が関西方面(広島・大阪)へ修学旅行に行きました。初日は飛行機で広島空港へ行き、広島平和記念公園で千羽鶴の献納や平和学習を行い、夕食に本場のお好み焼きを頂きました。2日目は世界遺産である厳島神社を観光した後、新幹線で姫路に移動して同じく世界遺産の姫路城を見学ました。その後、道頓堀を散策し、大阪の町並みや関西の食文化に触れ、生徒一人一人楽しむことができました。3日目は、ユニバーサルスタジオジャパンを一日中満喫しました。最終日は海遊館で研修を行い、新幹線で帰校しました。4日間ともほとんどの行程が天候に恵まれ、風もなく12月にしては暖かで穏やかな天候に恵まれ、広島と大阪の歴史と文化を存分に味わい、クラスの仲間とともに、素晴らしい思い出をたくさん作ることのでき  た旅行となりました。

                           

                           

                           

                           

 

2022.11.22
「朝のあいさつ運動②

 春先にもご紹介いたしましたが、常北校では隔週火曜日において、生徒会各種委員会の生徒たちが参加し、あいさつ運動を実施しています。みんな笑顔で挨拶をしくてれるため、朝から気持ちよく登校することができています。いつもご協力いただいております「水戸市消防本部消防署城里出張所」の皆様に感謝申し上げます。

         

 

2022.11.21
「未来の夢応援債の贈呈式」
 
11月21日(月)に常北校の応接室において、株式会社不二製作所 代表取締役 猪野公裕 様常陽銀行大宮支店 横山英則 様 佐藤拓人 様参加のもと「未来の夢応援債」による贈呈式がありました。

    こちらは、私募債(財務基盤が良好な企業に限定された社債の一種)の発行にともない、常陽銀行様が発行企業(不二製作所)様から受け取る手数料の一部で購入した学校用品を、発行企業(不二製作所)様の選定する学校等に寄贈するサービスになります。今回は、城里町に工場のある株式会社不二製作所様及び常陽銀行大宮支店様より、デジタルカメラが寄贈されました。ありがとうございました。今後の生徒の活躍を記録するなど、教育活動の充実にフルに使用させていただきます。

    地元に根付いて活躍できるよう人材育成に取り組んで行きたいと思います。

                            

 

2022.11.11
「避難訓練実施!」
 今年も常北校では、水戸市消防局北消防署城里出張所(株)三和防災設備工業にご協力いただき避難訓練を実施しました。災害時の避難経路の確認や消火訓練、また高層階から避難するための救助袋などを実際に行いました。また、養護教諭西田から原子力災害の説明を受け、災害時の行動・対応への意識を高められたと思います。

                   

 

2022.11.2~3
「第12回春園祭」
 
本校では3年に一度の文化祭である「春園祭」を開催しました。スローガンである「頑張れ常北・輝け常北~キラリ常北一番星!見せます!魅せます!ぼくらの力を!~」をもとに、各クラス出し物や模擬店の準備に勤しみました。初日は校内発表としてのクラス発表有志発表を行い、2日目は一般公開として保護者だけでなく地域の皆様にも足を運んでいただきました。準備や当日の対応で生徒は疲れ果てていましたが、それと同時に一生の思い出となる経験ができました。来校いただきました多くの方々に感謝申し上げます。今後とも常北校をよろしくお願いいたします。

                            

                            

                            

                            

                   

                   

 

2022.10.14
「第29回ツール・ド・常北開催!」
 秋季には各地で学校行事が盛んに行われますが、常北校では県内で類のない伝統行事「第29回ツール・ド・常北」が実施されました。当日は午前9時から開会式が行われ、城里町の上遠野修町長及び髙岡秀夫教育長のご臨席を賜り、全校生徒は9時30分ころ、元気いっぱいに自転車で学校を出発しました。本行事は、「城里町域内の日立笠間線~国道123号線沿いの旧桂町域内農道~道の駅「かつら」~県道21号線常陸大宮市内~水戸北部中核工業団地内の西部総合公園~大桂大橋~高根地区の阿波山徳蔵線~日本自動車研究所城里テストセンター~小坂地区の日立笠間線~城里町立常北小学校」を経由して学校に戻る、全長約35㌖の高低差の大きいコースです。この行程で交友を深め、また周辺の自然に触れるなど、生徒の成長にもつながる一大行事となっています。